英語学・英米文学・異文化理解の学問内容を広くかつ深く学習するとともに、英語コミュニケーションなどの分野で多数用意されているネイティブ・スピーカー等の授業を通じて実際的な英語運用能力を高め、英語科教育法・小学校英語等の科目の履修により、英語の授業を行うための理論と技術を身につけます。
1年次は主に教養教育科目を履修します。
2・3年次は専門科目と教育実習を履修します。
4年次には英語教育学・英語学・英米文学のいずれかの分野で卒業研究を行うとともに、小学校や中学校の求めに応じて学習支援ボランティアに従事します。
長期休暇中などの在学中の海外語学留学や英検等の各種資格試験の対策を支援しています。