Informationにいがた教育フォーラム2017 in July開催のご案内(第2報)

2017.05.21
お知らせ

関 係 各 位

新潟大学大学院教育学研究科

教育実践開発専攻長 小久保 美子

「新潟大学教職大学院 にいがた教育フォーラム in July 2017」の開催について(ご案内)

 

新緑の候、 皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。

おかげさまで、教職大学院は、特定連携協力校及び連携協力校並びに新潟県教育委員会・新潟市教育委員会をはじめとする教育関係諸機関等、関係の皆様の絶大なるご協力とご支援のもと、つつがなく1年目を終了し、2年目を迎えることができました。心より感謝申し上げます。

この度、下記のとおり、当教職大学院の成果と課題をもとに、新学習指導要領の理念と実現の方向性について、様々な立場にある方々と自由に語り合うフォーラムを開催することといたしました。

シンポジウムでは、当教職大学院教員が「社会に開かれた教育課程」に関する話題提供を行った後、地域と学校の連携に携わる学校教員、NPO,地域教育コーディネーターの方々からお話を伺い、協議いたします。ラウンドテーブルでは、今日的で重要な教育課題をテーマとして複数設定し、若手教員、中堅教員、管理職の方々及び当教職大学院生、専任教員等、立場や役割の異なる者から成る小グループを構成し、それぞれの考えと思いを語り合うことを企画しています。

各位におかれましては、本フォーラムについて、所属の教職員の皆様にご案内いただき、参加希望者を取りまとめの上、所定の申込フォームにて、お申し込みいただければ幸いに存じます。

ご多用のところ、誠に恐縮に存じますが、本教職大学院の充実発展のために、ご支援・ご協力を賜わりますようよろしくお願いいたします。

 記

1.テーマ:「社会に開かれた教育課程の実現に向けて―新学習指導要領の目指す理念について語り合おう」

2.日 時 平成29年7月22日(土)13:20~16:50

3.場 所 新潟大学五十嵐キャンパス教育学部棟

4.プログラム 下記に掲載のチラシをご覧ください。チラシは下記からダウンロード可能です

にいがた教育フォーラムinJuly2017(配信)

5.申し込み等 下記に掲載のチラシをご覧ください。なお下記URLからお申込みいただけます。

https://goo.gl/forms/HaYiZz70aBLvBIok2

〈本件に関するお問い合わせ先〉

新潟大学大学院教育学研究科教育実践開発専攻

〒950-2181 新潟市西区五十嵐二の町8050

E-Mail:kyousyokudaigakuin@ed.niigata-u.ac.jp

電話:025-262-7227(担当 中島)

スライド1スライド2

下記からダウンロード可能です

にいがた教育フォーラムinJuly2017(配信)